初恋に捧ぐ
初恋に捧ぐ / 初恋の嵐 (2002)
彼らの曲を知ったのは、他のバンドのカバーで聴いたのがきっかけだった。それまで本当に全然、名前も聞いたことなかったんだけど、それもそのはず、その時にはもう活動していないバンドだったから。メジャーデビューの直前に、ソングライターでボーカルの西山達郎さんが25歳の若さにして心不全で急逝してしまい、製作途中だった楽曲を他のメンバーとスタッフで仕上げて、シングル「真夏の夜の事」と、このアルバムをユニバーサルからリリースして、バンドは活動休止になっていたのだそうだ。私が彼らを知った時から遡って10年くらい前の話。
メジャーデビューシングル「真夏の夜の事」(ユニバーサル公式の動画が何故か貼れないので、これを借りてきました)
PVもいいんだけど、それ以上に曲が素晴らしい。他の曲も聴いてみたくなってこのアルバムを買った。
アレンジとかバンドの音はそれほど好みじゃなかったけど、楽曲の良さと西山さんの声にはとても惹かれるものがあり、一時期すごく気に入ってずっと聴いてたっけ。今でもときどき、CD出してきてかけたり、スマホのプレーヤーに入れたのを聴いてる。なんか無性に聴きたくなる時がある、そういう類のアルバム…私にとって。
本当に惜しい。彼が生きていて、曲を作り続けてくれていたら、もっと素敵な作品もたくさん聴けただろうな。そう考えるととても切なくなる。
あと、アルバムのトラックには収録されていないんだけど、このアルバムはエンハンストCDになっていて、PCで再生するとPVが1曲見られる。
2001年にインディーズで出したデビュー曲「Untitled」。
この曲、本当に好きなので、アルバム本編にも収録してほしかったな。。
0コメント